【ぱっかーーん、赤いよぉ!】
お待たせしました、果肉が赤いりんご、入荷しています。
見た目で、「桃かっ??」と聞かれることがありますが、
酸味の強い、リンゴです。
まだまだ、この辺では珍しいリンゴかと思います!
ぜひ、お試しください!
さて、11月に突入しましたね。
今年も残り2か月とは思えないくらい、
1日1日があっという間です。
テラスのブドウも、黄色く色づき始めました。
なぜか、ダリアが咲き始め、
ツワブキの花は、今が見頃です。
先日のお休みは、あまり時間がなかったので、
サクッと登れる下市山へ。
行きかう人と、
「今日は、サイコーの日やね!!」
と挨拶を交わす。
これって、めっちゃ良いフレーズやなぁぁ♡
山で出会う人ってみんな、ポジティブ!!
”サイコーの1日”
そんな日がずっと続くことはないけれど、
サイコーと感じられる日が、いっぱいあったら、
きっとHAPPPY♡
ひぃひぃ、息を切らしながら、
なんでこんな事してるんだろって、
思う時もあるけれど、
だから、私は、また山に行きたくなるんやな。
人生も、この繰り返し。
そんなことを想った日でした。
【まだまだあるよ!特産の柿!】
あわら市特産の柿!!
とろりとした食感の濃厚な甘み♡♡
柿は、栄養満点だから、この時期、いっぱい食べたいですね!
瑞香園の近所で採れた柿です。
旬をいっぱい、召し上がれ!!
さて、先日のお休みの話。
いつも通り、計画を立て、お山に行くことに。
左に曲がる案内が出ていた事に気づいたのですが、
ナビはまっすぐ行けと・・・。
それを信じてまっすぐ行って、ひどい山の中でナビ終了・・・。
いやぁぁ、マジで焦った(笑)
戻ったものの、その分の時間のロスと、強風、鉛色の雲のため、
テンション、だだ下がり・・・。
山は諦めて、ウロチョロすることに。
途中、カモシカや、お猿さんにも会いました。
前から見たかった麻那姫象を見たり、
道の駅”荒島の郷”行ったり、
九頭竜湖行ったり、
勝原園地行ってみたり・・・。
思いもかけず、どっぷりドライブの一日となりました。
九頭竜湖は、紅葉まであとちょっとかなぁ???
あんまり建造物は撮らないのですが、
ミニチュアモードで撮ってみたら、なんだか面白い感じに。
ひとやすみ坊やにも会うことが出来ました。
こんな事なら、交通規制がかかっているものの、
刈込池行けば良かったな!!
【ブルーベリー屋なので、年中ブルーベリー】
ブルーベリーは、夏に収穫しますが、
冷凍して、ジャムなどに加工することが出来るので、
瑞香園では、
取っておいて、いろんなお菓子に変身しています。
お陰様で人気のブルーベリーパイ。
すっかり、瑞香園の定番スィーツになりました。
ぜひ、お試しください!!
さてさて、今朝の北潟湖。
朝、バタバタと準備を済ませ、向かうのだけど、
今日も、やっぱり、あと5分早く到着したかった!!
到着時に、朝もやがめちゃくちゃ出てたのに、
すーーーっと引いて行っちゃった(;'∀')
朝早くから、カヌーの練習してるんだなぁぁって感心しちゃった!
さすが、カヌー王国、あわら!!
やったことないけどね(笑)
キラキラした湖面を漕ぐのって気持ちいんだろうなぁ。
近くなのに、知らないことばかり。
【りんごの季節】
みんな大好き♡
アップルパイ、あるよぉぉ!
長野産りんごが入ったアップルパイです。
ぜひ、食べてみてね🍎
2枚目以降
先日の山行記録⛰
県境の山を除く、福井県最高峰 ”経ケ岳”へ行ってきました。
(標高1625m)
約100万年前に大噴火した火山の火口壁のピークなんだって。
切り立った姿に、いっつも憧れてた。
歩行時間約5時間、結構な急のぼりで、私にとって、ハードな道でしたが、
雲ひとつない青空のもと、
見事な紅葉と緑のコントラスト、
最高の山登り日和となりました。
登山道入り口から見る荒島岳もカッコよかった!
福井って、ホントに良いとこ、いっぱいあるなぁぁ♡
また行きたい!!
【あわらの特産・柿】
ここ、あわら市は、柿の生産量も多いです。
市内を走っていると、大きな幹で、ぐにゃりとした枝ぶりの木をよく見かけると思いますが、
それが柿の木です。
あわらの柿は、渋柿です。
基本的に渋を抜いたものが店頭に並びます。
JAが出している柿は、越前柿として炭酸ガスで渋抜きしたもの、
普通に過程で食べる柿は、アルコール度数の高いお酒で渋抜きをしたものになります。
瑞香園で販売している柿は、
焼酎などで渋抜きした柿になります。
うちらのところでは、これを”あわせ柿”と言いますが、
他の地方では違う呼び方をされるそうです。
種がなく、とろりとした食感の甘い柿。
ぜひ、お試しください!!