2024年10月13日 (日)

栗終了のお知らせ

【栗終了のお知らせ】

今年は、例年より1週間早く始まった栗の収穫。

終わりは、例年通りとなりました。

今年もたくさんの方に栗を届けることが出来ました。

自然の恵みに、感謝です。

さてさて、季節はめぐり、

りんごの問い合わせが増えてきました。

今シーズンのりんごは、

10月18日に店頭に並ぶ予定をしています。

楽しみですね!

.

.

Dsc02612

2024年10月 8日 (火)

いっきに秋に。

【いっきに秋に】

寒暖差が激しくて、自律神経がおかしくなっている自分です💦

9月は長いなぁ。。。

と思っていたのに、10月はすでに三分の一、過ぎ去った気分。

.

.

さて、いよいよ、栗の最終品種、”みくり”が採れだしました。

こちらの栗は、新品種で、甘みもあってほくほく系。

まだ、栗を食べてないよ~って方、お急ぎください!!

.

.

瑞香園の坂を登ったところにある、彼岸花。

今年も暑さのせいか、咲くのが遅かったし、

強い雨にあたったせいか、見頃が短かったな。

.

.

Dsc02530

.

Dsc02522

.

Dsc02520

2024年10月 2日 (水)

いよいよ最終

【いよいよ最終】

例年より1週間ほど早く始まった栗の収穫。

後半は、ひどい虫食いで、あまり出されない時期もあったけれど、

結果的には、豊作な年だったと思います。

いよいよ瑞香園の、最終品種、”みくり”のイガが開きだしました。

こちらの栗は、ほろっとした栗で、栗ご飯向き。

荷崩れしやすいから、

渋皮煮などには向かないかも。

今週中は、まだ利平、銀寄の収穫が続きそうなので、

お求めはお早めに。

日中はまだまだ30度の気温。

忙しない時間を過ごしていますが、

それでも、秋のお花が、私の心を癒してくれます。

店に咲いたコスモスと、

店の坂を上ったところの彼岸花。

.

.

Dsc02510

.

Dsc02511

.

Dsc02485

.

Dsc02502

.

Dsc02495

2024年9月28日 (土)

もうすぐ10月だってのに

【もうすぐ10月だってのに】

もうすぐ10月だってのに、

日中はクーラーをつけなきゃいけないくらい、

まだまだ暑いですね💦

栗は、虫食いが多いものの、立派な良い栗も、ちゃんとあって、

とりあえず、ホッとしながら、農作業をしています。

合間を縫っては、栗仕事。

今回は、甘露煮。

甘露煮は、それだけで、和菓子のよう。

一度下茹でして、

そのあと、砂糖水で煮るだけ。

いっぺんやってみて。

今は、利平、銀寄という品種が採れていますが、

どちらも甘露煮にむきます。

これらの品種は、そろそろ終わりを迎えます。

お求めは、お早めに♡

.

おまけ。

ルークが茄子を枕に寝てた!可愛すぎる!

(野菜は、自宅用です)

.

.

Dsc02477

.

Dsc02480

.

Dsc02481

2024年9月22日 (日)

情報を発信するむずかしさ

【情報を発信する難しさ】

日々、瑞香園の出来事を、どのように皆様にお伝えするかを考えている。

今の時期は、栗。

”ぽろたん”という品種は収穫が終わり、

次は、”利平””銀寄”という品種に切り替わる。

ありがたい事に、FBC放送のおじゃまっテレにも取り上げて頂いた。

今年前半は、栗がたくさん採れて、店頭にもりもり並べられたけど、

後半、虫食いが酷くて、収穫したうちの半分は捨てている状況です。

テレビで、

「豊作でーす」

「旬を味わってねーー」

な~んて、調子の良い事を言ったけれど、

なんとも、寂しい状況に・・・😿

今日採れる栗は、どんなものか。

袋詰めする際、虫食いがないか2度チェックしますが、

わりと大きな穴んぼを見逃していたりするので、

購入の際は、もう一度チェックしてください。

栗ってホント難しい。

.

Dsc02290

.

Dsc02264

.

Dsc02307

2024年9月11日 (水)

栗のパウンド

【贅沢に栗を】

瑞香園で採れた栗を、甘露煮にして、

瑞香園で採れた栗を、渋皮煮にして、

ふんだんに栗を使った、

”栗のパウンドケーキ”

基本的に、自分が洋酒っぽいケーキは好きではないので、

(お酒は好き)

瑞香園のケーキは、お子様にも食べてもらえる味じゃないかなと思っています。

「ここの栗を食べて、栗が好きになった」

というありがたいお客様もいて、

そういったことに感謝しながらの日々です。

.

.

Dsc02170

2024年9月 9日 (月)

ぽろたん

【栗談義】

「おすすめの栗はなんですか?」

と、良く聞かれます。

瑞香園は栗の栽培を始めて、約20年。

当初から、品種を分けて販売しています。

と、いうのも、見た目は同じでも、

皮の剥きやすさ、渋皮の色、アクの強さ、

食感、崩れにくさ、

けっこう違うんです!!!

「おススメの栗はなんですか?」

のお問い合わせに関して、

その場で居合わせたお客様同士で、栗談義が始まる。

Aさん「ぽろたんの皮の剥きやすさ覚えたら、他の栗は、剥いていられん」

Bさん「ぜ~ったい、普通の栗のほうが美味しいって!剥くのぐらいなんやし!」

Cさん「ほやけど、ぽろたん、結局うまく剥かれんで、普通の栗でいいわ」

Dさん「ぽろたんの皮すら剥くのめんどくさいで、剥いたの用意してや」

ぽろたんで、マロングラッセなど作るスゴイ人もいますが、

ぽろたんは、基本的に栗ご飯向きと思っています。

渋皮煮、甘露煮を作りたい方は、普通の栗をお求めください。

大粒は、引き合いも多いので、ご予約頂けると嬉しいです。

地方発送はしていないので、ご了承ください。

あっ!

そう、そう、

私ら生産者は大粒の栗をあまり調理したことがないから、

知らなった事実があります!

ぽろたんは大粒であることも特徴のひとつです。

剥くのには、大粒の方が楽だけど、その大きさゆえに、

丸ごとで栗ご飯を作ると、中に芯がのこり、固いそうです。

なので、その方は、剥いた栗を半分にして作るそうです。

いやはや、20年もやっているのに、知らない事も沢山ありますね。

みなさま、ぜひぜひ、一緒に栗談義しましょうね!

この事実を早く皆さんにお伝えしなければ!

と思って慌てて撮った写真は、手前がぼけてしまいました💦

Dsc02145

2024年9月 6日 (金)

渋皮煮

【仕事しているだけじゃね】

ひたすら、栗を拾い、袋に詰めて販売している日々・・・。

あかん、あかん、こんなんじゃ!!

食べてみな!!

ほやけど、栗仕事は手間がかかる・・・💦

そんな私をみかねて、

娘が渋皮煮を作ってくれました。

う~ん、美味しい♡♡

(渋皮煮の販売はしていません)

手間暇かけて作るものは、やっぱり美味です。

同じように見える栗でも、品種によって、

粘り、固さ、風味が違います。

ぜひ、色々とお試しください。

.

.

Dsc01977

.

Dsc01954

.

Dsc01956

今年は豊作だニャ

【今年は豊作だニャ】

不作だった去年と比べて、

今年は、ありがたい事に、ざくざくと栗が採れています。

たくさんの方に、栗を楽しんでもらえたらと思います。

さてさて、みなさん、購入されたあと、栗をどうしていますか?

すぐに皮を剥けない時は、

レジ袋などに入れ、冷蔵保存してください。

新鮮な栗は、水分を多く含み、どっしりしています。

その後、水分が抜け始め、だんだんカラカラになってきて、

固くなって剥きにくくなります。

重さにすると、次の日には、1個~2個分、軽くなります。

うちの場合は、剥いて冷凍保存します。

いろいろ試して、旬の味を楽しんでね!

.

.

Dsc01921

.

Dsc01952

.

Dsc01943

.

Dsc01965

2024年9月 3日 (火)

ぽろたん

【ぽろっと渋皮ごと剥ける不思議な栗】

さぁ、今年も始まりました!!!

”ぽろたん”

始動です!!

渋皮ごと、ぽろっと剥ける不思議な栗、ぽろたん。

一度やってみると、快感に。

どぉいうこと???

って思う方、ぜひ、瑞香園に体験しに来てくださいね!

マロングラッセなど作る方もいらっしゃいますが、

基本的には、栗ご飯向きとなります。

ほくほくで甘みがある栗。

ぜひ、お試しください!

大好きなデュランタも、今が見頃。

日照りから一転、雨降りが続いたので、テラスも草が酷くて・・・。

雑草は、あっという間に伸びる!

草刈りしなきゃ!

.

.

Dsc01878

.

Dsc01895

.

Dsc01897

.

Dsc01898

.

Dsc01905